(2009年2月の話)
テレビを見ていて、ブルートレインが廃止になるニュースがやってました。
「はやぶさ」と「富士」
聞いたことあります。昔からあるブルートレインだそうですが、2009年3月のダイヤ改正で廃止になること。
で、乗りに行ってみました。
今回の旅行は、↓の予定です。せっかく、九州に行くので帰りに広島に寄ってみます。
2/20(金):ブルートレイン「はやぶさ」→熊本
2/21(土):熊本と博多観光→博多泊
2/22(日):広島観光→帰宅
まぁ、仕事が終わって旅行にいけるのって、寝台列車の醍醐味かもしれませんね。
さて、チケットですが何とか取れました。
本当は、A寝台が良かったんですが、B寝台になりました。
はやぶさの説明は、wikiさんに聞いてみましょう。
・
Wikipedia
豊橋から乗車です。

21時56分に豊橋駅発です。
来ましたブルートレイン「はやぶさ」

ピンボケですね。仕方ありません。

さぁ、乗り込みます。
4号車でした。
夕飯は済ませてましたので、夜食をテーブルに置いてみました。
初めて寝台列車に乗りましたが、まぁ狭いですね。
今回は運が良く、下段を取ることができましたが、上段のベッドは・・・つらいかも知れません。
荷物は基本的に自分の席に置くことになります。
デカイリュックと三脚を持ってきたので・・・少し狭くなってしまいました。
自分の席(ベッド)の仕切りはカーテン1枚です。
車掌さんも言ってましたが、貴重品の管理はしっかりする必要がありました。
さてさて、楽しみな旅行がスタートします。